山たのイベント(TOP)へ 

    分水嶺トレイル   F+1,2,3に
yesの回答
 
            
 分水嶺トレイルは日本の中央分水嶺の一部区間を踏破する長距離健脚縦走
(ファストパッキング)の大会であり、かなり自己責任の強い大会となっています


                      
お知らせ 

2024年7月「海の日」を含む3日間に開催いたします



  2024年分水嶺トレイル参加希望者の方へ

*義務装備と緊急時対応装備など一式を背負い、夜間を含む長時間行動ができる体力や、読図・悪天候対応
・ビバーク・セルフレスキューなど登山の総合的技術が求められます。
コース上には大会独自の矢印看板や点滅灯、スタッフによる誘導などはなく、自力でコースを踏破します。
国立公園利用ル―ルや山小屋の利用ルール、一般登山者のマナーを配慮し、自己責任の参加であることを
ご理解下さい。自力で下山し、主催者への連絡を怠らないことを念頭において大会に参加してください。
(過去に連絡なしのリタイアがあり、捜索に膨大な時間を費やしました)
分水嶺の応募には近々の山行を書く欄があります。テン泊縦走、八ヶ岳・北・南・中央などの大きな縦走、
分水嶺トレイルの縦走など、計画を立て1泊2日、もしくは2泊3日の少しハード目の山行の実績を作って
ください。
そのうえで、応募期間に所定応募用紙を提出し、審査(上記の大会の趣旨をとらえた山行経験)の結果に
よって、ソロの方や、3~4人のチーム(キャプテン)に合格メールを通知いたします。 
      

 


2023年9月    分水嶺トレイル運営委員会 
問い合わせ info@bunsuirei.com     
分水嶺トレイル事務局
 




Copyright(C)分水嶺トレイル実行委員会.All Rights Reserved.